access

DAYLILY KAMPO STAND
軽食・カフェ
台湾発 漢方のライフスタイルブランド <DAYLILY>がつくる初のヘルシーカフェスタンド。漢方素材をたっぷり使った心と身体を養生する「台湾漢方スープ」や、肉魚や卵、乳製品不使用のヘルシーな「ヴィーガンBAO」(台湾風ハンバーガー)、DAYLILYで大人気の漢方薬剤師監修の食べるお茶「EAT BEAU-TEA」や「杏仁茶」などをご用意しています。小腹がすいたときにふらっと是非お立ち寄りください。<DAYLILY>の商品も購入いただけます。
営業時間
10:00~20:00(l.o.19:30)
※心斎橋PARCO全館の営業時間変更に伴い、当面の間営業時間を10:00~20:00とさせていただきます。
※営業時間は変更になる場合があります。
電話番号
商品券・お買物券

ご利用いただけます。
※心斎橋PARCOでご利用いただける主な商品券・ギフトカードはこちら

PARCOポイント

PARCOカードまたは、ポケパル払い(パルコのQRコード決済)のご利用で、PARCOポイントが貯まります。
※PARCOポイントについて詳細はこちら

台湾の屋台からヒントを得たKAMPO STAND

台湾では漢方を薬としてだけでなく、毎日の食事からもとりいれ、漢方素材を使ったスープやヘルシーフードを食べられる屋台が、街中の至る所にあります!

漢方のヘルシーフードは、日々の健康を支える台湾人にとって欠かせない存在。

台湾にある屋台や夜市のように、気軽で、美味しく、ヘルシーなお店を日本にもつくりたいとう思いから「DAYLILY KAMPO STAND」は誕生しました☺

漢方素材をたっぷり使った心と身体を養生する「台漢養生スープ」

台湾人は、その時の体調や季節に合わせて、自分に合った漢方スープを選び、エネルギーをチャージします。

「DAYLILY KAMPO STAND」では、2種類の養生スープをご用意しました。

 

「台漢養生スープ 四神湯風」税込 650円 (写真上)

台湾名物スープのひとつ「四神湯(スーセンタン)は、塩味をベースに和漢素材<鬼蓮の実(オニバスのミ)><ハトムギ><蓮子(レンシ)>などがゴロゴロ入った身体に沁みるあっさり養生スープ。食べ過ぎちゃった、飲み過ぎちゃった時にも◎ 

 

「台漢養生スープ 牛肉麺風」税込 650円(写真下)

台湾で大人気の「牛肉麺(ニョーローメン)」のスープを和漢素材たっぷりでつくりました。お醤油や豆板醤をベースに、<牛スジ><丁香(チョウコウ)><八角(ハッカク)>などをコトコト煮込んだ少しピリ辛な養生スープ。一日中、元気でいたい方におすすめです。

肉・魚・卵・乳製品不使用の「ヴィーガンBAO」(台湾風ハンバーガー)

BAOは刈包(グアパオ)と言い、もちもちふわふわのバンズに豚肉やピーナツ粉などを挟んだ台湾式ハンバーガー。DAYLILYでは、肉・魚・卵・乳製品不使用の3種類の「ヴィーガンBAO」を作りました。

ベジタリアン大国でもある台湾には、「台湾素食」という菜食文化があり、街を歩けば至る所にベジタリアンのお店があります!

そんな菜食文化の先進国である台湾で生まれたDAYLILYのヴィーガンBAOは、ヴィーガンとは思えないほどの美味しさと満足感があります☺

 

「ヴィーガンBAO 台湾角煮風」  税込 520円 (写真下)

お麩を甘塩っぱく煮て、本物の角煮のような味と食感に。
ザクザクのピーナッツ粉がアクセントで、一口食べれば台湾の味!

 

「ヴィーガンBAO ハンバーガー風」  税込 520円(写真上)

大豆ミートに香辛料や椎茸などを加えたジューシーで旨味溢れるハンバーグ。からし豆乳マヨネーズとシャキシャキ野菜と一緒にパクリ!

 

「ヴィーガンBAO  タロイモクリーム」 税込 520円(写真中)

台湾の定番デザート「タロイモ」をなめらかなクリームにし、豆乳ホイップとピーナッツ粉をトッピング♡ヘルシースイーツBAO。

news & event

more

page top

scroll
Wellness Parco