Welpa 心斎橋PARCOWelpa 心斎橋PARCO

shinsaibashi

2022.07.22

Welpa相談室 vol.12 口腔内フローラって何? 歯ブラシの選び方って?

#Welpa相談室

気になっているけど、病院へ行くのはちょっと大袈裟だから…とほったらかしている身体や心のお悩み、ありませんか? Welpa相談室では、そんな日々のモヤモヤに耳を傾け、わかりやすくお答えします。第12回は、お口の健康について。近頃よく聞く「口腔内フローラ」って? 歯ブラシの選び方は? NINE DENTALの竹山先生にお話を伺いました。

Illustration Yukiko Kata

Text & Edit RCKT / Rocket Company*

お悩み:最近よく聞く「口腔内フローラ」って何ですか?

 

簡単に言うと、お口の中の細菌叢(細菌の集団)です。腸内細菌、腸内フローラとか言われますが、それと一緒でお口の中にもたくさん細菌がいる。それらのことを「口腔内フローラ」と呼びます。たくさんの細菌が共生することによって、お口の中の環境が維持されている。歯周病菌も、虫歯菌も誰でも持っているもので、ただ、その数が多いかどうかなんです。

 

歯周病菌や虫歯菌といった悪い菌の数を減らして、歯にとって害がない菌を増やしてあげるということを、「口腔内フローラを育てる」と表現します。虫歯や歯周病は遺伝性ではないので、生まれつき虫歯や歯周病になりやすい人はほとんどいません。なりやすい人は虫歯菌や歯周病菌の数が多いことが考えられます。治療+ケア+メンテナンスで問題ない菌を相対的に多くすれば悪い菌から政権交代させることができるわけなんですね。かかる時間は重症度で変わるんですが、誰でも必ず虫歯や歯周病になりにくい状態にもっていけます。

 

メンテナンスとして具体的に何をすればいいのかというと、歯磨きの習慣と食生活、それから唾液の分泌に気をつけることです。食生活では、炭水化物(特に糖類)と酸性のものを摂りすぎないよう気をつけましょう。唾液の分泌量は自律神経が司っているので、日頃のストレスや睡眠不足で唾液量が減ってしまいます。唾液は殺菌効果がありますから、減ると虫歯になりやすくなるんです。ですから、睡眠などの生活習慣を見直すことも重要です。

 

自分の口腔内フローラの状態を知りたければ、菌の数を検査する唾液検査というものがあります。自由診療になりますが、NINE DENTALでも扱っています。歯周病菌の数が多かったり、虫歯菌の数が多かったりすれば、それに適した指導と施術ができますよ。

お悩み: 自分に合った歯ブラシの選び方がよくわからず、見た目や価格で選んでしまいます。どう選べばいいですか?

 

お口の中のケアは、お部屋のお掃除とよく似ています。お部屋もホウキだけではきれいにならないですよね。例えば雑巾や小さなモップなどいろんな道具を使うわけですが、お口の中も一緒で、歯ブラシだけではきれいにならない。フロス・歯間ブラシ・舌ブラシ・タフトブラシ・フッ素などを効果的に組み合わせないといけないんです。歯と歯の間にどのくらい隙間が空いてるかなどを見ないといけないので、どの歯ブラシが最適なのかを自分で決めるのはほぼ不可能で、プロに選んでもらうべきだと私たちは思っています。当院(NINE DENTAL)では歯ブラシ処方箋というものを作っていて、お薬を処方するのと同じようにその人に合ったケアグッズを歯科衛生士が責任を持って選んで渡しています。そのまま購入できるようになっているので、ぜひ活用してほしいです。

 

ただ、歯医者になかなかいけない事情もあると思うので、自分で選ぶ場合は、基本的には毛の固さは「普通」で、女性には比較的コンパクトなサイズを選んでもらうといいですね。あまり大きいと、上の奥歯の外側とか歯ブラシが当たりにくくなるんです。あとは歯ブラシだけじゃなく、フロスとフッ素も使って欲しいですね。歯ブラシ、フロス、フッ素が歯のための「三種の神器」です。

 

特にフッ素は、WHOが「唯一虫歯を予防できる元素」としているもの。大人であれば1500ppmF程度の高濃度フッ素が含有された歯磨き粉を使うのがベストでしょう。本当に効果があるのはフッ素溶液でうがいをすること。薬局でフッ素入りのうがい薬・マウスウォッシュが売ってますから、これを使ってもらうと歯全体に行き渡ります。あとは使い方にもポイントがあって、フッ素したあとはなるべく少ない水でゆすぐことです。

 

ちなみに、歯ブラシは1ヶ月に1度は交換してほしい。ホウキと一緒で、毛先がバサってなってると汚れを取りにくくなるんです。それに、お口の中のバイ菌に毎日当たってますから、1ヶ月くらい使ったものを顕微鏡で見るとすごい数のバイ菌がついてるんですよ。歯ブラシの使い方のコツとしては、よく100gくらいの強さでと言われますが、毛先できれいにする、というイメージでいるといいと思います。

教えてくれたのは、歯学博士の竹山先生

先生のプロフィール・クリニック

竹山 旭

 

大阪歯科大学歯学部歯学科卒業。大阪歯科大学大学院歯学研究科口腔外科学専攻博士課程修了。いくつかの歯科大学の講師などを歴任後、2019年、大阪府堺市に「竹山歯科口腔医院」開院。株式会社NOVENINEの代表取締役歯科医師を務め、口臭から疾患の早期発見につなげる歯ブラシや、オンライン歯科相談窓口の開発・運用に携わっている。研究歴、受賞歴多数。主な著書に、『歯科医療を通じて,ヘルスケアの未来を創る。IoT スマート歯ブラシ“SMASH”の開発』、『医療・介護の現場で役立つベーシックオーラルケア BOCプロバイダー入門』(2020長縄拓哉との共著)などがある。

 

 

NINE DENTAL 心斎橋PARCO

大阪府大阪市中央区心斎橋筋1丁目8-3 心斎橋PARCO10F

06-4708-8882

10:00〜20:00(最終受付19:00) 

 

https://www.tdoc-dent.org/nine_dental/

 

※WEB予約後に『WEB問診』を行うとスムーズにご案内が可能です。

page top

scroll
Wellness Parco